工業用洗濯でも、塩素系薬剤でも
「色落ちしない」ジアシリーズ
感染症対策に不可欠な
次亜塩素酸ナトリウム溶液での消毒・殺菌、
工業用洗濯をしても色落ちしないタフな素材
を使用した「業界初」のメディカルウエア
NEW PRODUCT新商品
LINE UPジアシリーズのラインアップ
Brand Conceptジアシリーズのコンセプト
「感染症対策+色落ちしない」

感染症対策に不可欠な消毒・殺菌、
工業用洗濯をしても色落ちしない。
次亜塩素酸ナトリウム溶液を用いた消毒・漂白にも耐える
限りなく色落ちしないシアシリーズは「色落ちに対する耐久性」を実現しました。
高温での洗濯耐久性にも優れ、工業用洗濯においても縮みや色落ちに耐性があります。
「ジアスクラブ®」「ジアパンツ」「ジアエプロン」と展開しています。
厚生労働省の消毒と
滅菌の手引きで
推奨されている2つの方法
病院ではリネン洗濯を依頼するところが多く、厚生省の手引きに書かれた80℃以上の熱湯に10分間浸すことで殺菌処理をするという対処が可能です。しかし、歯科医院や個人クリニックなどリネン業者に洗濯を依頼できないケースにおいては、次亜塩素酸ナトリウムへ浸漬による殺菌消毒がほとんどの感染症に対して有用とされています。
(ポリオなど消毒液に耐性のある細菌もある。)
フォークでは、すべての医療従事者に等しく業務上の安全を確保したく、このような素材を開発しました。
次亜塩素酸ナトリウム
溶液を
かけての実験
次亜塩素酸ナトリウム溶液を
かけての実験動画[YouTube]
次亜塩素酸ナトリウムの消毒・漂白にも耐える
限りなく色落ちしないシアシリーズは「色落ちに対する耐久性」を実現しました。
「ジアスクラブ®」「ジアパンツ」「ジアエプロン」と展開しています。

次亜塩素酸ナトリウムを
直接噴射しても色落ちをしません。
スクラブポプリンとジアポプリンで作ったスクラブに次亜塩素酸ナトリウムをかけたところ、ジアポプリンはほぼ色落ちしていません。医療現場や工業用洗濯で何らかの汚染時に使用されます、次亜塩素酸ナトリウムや過酸化水素水に対して、非常に高い耐性を実証した、医療現場向けの究極の素材です。
色落ちしないスクラブ、
その理由。
ポリエステル原料の段階で顔料を混ぜ着色することで色落ちしない繊維を使ったスクラブです。
通常の染色に比べて製造工程や使用する水の量が少ないエコな製品です。

繊維自体に色を入れる
糸を製造する段階で
「顔料」を練り込み着色する。

洗濯後の水もクリア!
環境にも優しい。
様々なワークシーンで活躍ジアシリーズは
様々なワークシーンで活躍する
スクラブ・パンツ・エプロンです

ジアスクラブ®の紹介VTR
