
220 万枚 販売の圧倒的人気スクラブ
世界中のクリエーターに使われる、色のプロフェッショナル「PANTONE(パントン)」
フォークは色の持つチカラに着目し、
医療現場は「白衣=白」という考えからカラフルなスクラブへと、
ドレスコードの変化をけん引しました。
世界中のクリエーターに使われる、色のプロフェッショナル「PANTONE(パントン)」
フォークは色の持つチカラに着目し、
医療現場は「白衣=白」という考えからカラフルなスクラブへと、
ドレスコードの変化をけん引しました。
時代背景、流行やトレンドを考察し、毎年PANTONE(パントン)社が発表する「カラー・オブ・ザ・イヤー」。毎年「カラー・オブ・ザ・イヤー」をスクラブシリーズの新色として採用しています。
PANTONEカラーオブザイヤー
2021年オリジナルピスネーム付き
スクラブは、元々手術着として使われていたもので。
医師は手術で長時間血液などの「赤」を見続けることになります。
そこで視覚の補正のため補色である「緑・青」などの色のついたスクラブが生まれました。
病院では他にも、待合室や診察室の色調など、医師や患者さんに気を使ったカラーコーディネートが施されている箇所がたくさんあります。
フォークは、スクラブを使った色彩の効果をもっと病院様に取り入れていただくため、色の標準化を目指すパントン社とコラボレーションしました。パントン社の研究によって考えられた、カラースクラブを是非一度お試しください。
色でつくる、医療現場デザイン。患者様に与える印象を改善し、スタッフが活き活きと働けるように。
ユニフォームのカラーバリエーションを上手にご活用頂くことで、患者様への新しいサービスを実現しませんか。
色にまつわる心理的効果や歴史的背景、さらにはその活用方法をご紹介するコラム。
フォーク社のPANTONE(パントン)カラースクラブは、吸汗性・速乾性に優れた、ポリエステル65%、綿35%のスクラブポプリンを使用しています。
ダンガリーシャツのような爽やかな肌触りで着心地が良く、耐久性も高いのが特徴です。
またポリエステルの特徴でもある、色落ちしずらさや、洗濯してもよく乾き、ノンアイロンでもシワも少なく、すぐに着用いただけます。
※綿が入っている分、洗濯による若干の色落ちはするものの、洗うごとに風合いを増すように加工されています。
従来の白衣(チュニック・ケーシー・ワンピース)などに比べてPANTONE(パントン)スクラブは、V字の襟とたっぷりとしたシルエットで通気性に優れています。
スクラブの生地も白衣と比べて軽量で着心地も軽く、梅雨時や夏場の不快さも軽減してくれます。
ダンガリーシャツのような爽やかな肌触りで着心地が良く、耐久性も高いのが特徴です。
またポリエステルの特徴でもある、色落ちしずらさや、洗濯してもよく乾き、ノンアイロンでもシワも少なく、すぐに着用いただけます。
※綿が入っている分、洗濯による若干の色落ちはするものの、洗うごとに風合いを増すように加工されています。
シンプルな定番スクラブのPANTONE(パントン)スクラブに、院のロゴマークやネーム刺繍を入れてカスタマイズ。
チーム医療が提唱されたのは2010年。部署間を越えたベクトルを合わせたコミュニケーションが必要とされています。 オリジナルの刺繍・プリントを入れたスクラブを作ってみませんか。
今年も職場や家庭で節電が求められる夏が近づいています。
海洋研究開発機構の調査で昨年ほどではないものの、平年よりは高い気温が予測されています。
節電の夏を乗り切るために欠かせないのが、服装によるクールビズです。
医療現場の皆様も、白衣・ケーシー・チュニックから、クールでエコなスクラブへ衣替えをし、夏を乗り切る準備をしてみませんか?
アメリカの合理的な考えの中から生まれたスクラブは、ゆとりも多く動きやすいのが特徴です。
袖口や首元が狭く作られたチュニックやケーシーに比べ、空気の通り道が圧倒的に多く、涼しさを感じられます。
更にスクラブはとても丈夫。汗をかいたらどんどん洗濯できます。一般的な白衣に比べ価格も安いので、洗い替えを揃えてどんどん洗濯すれば、汗をかいても常に清潔感をたもてます。
また、白衣に比べ生地も薄いものを使用しているため、着心地も軽く、梅雨から夏の湿度の不快感を軽減できます。
シリーズ累計220万枚売り上げる(※2020年7月現在)
KING OF SCRUB “PANTONE”
PANTONEシリーズのご紹介。
フォークのパントンコラボスクラブは、吸汗性・速乾性に優れた、ポリエステル65%、綿35%のスクラブポプリンを使用しています。
着心地は、ダンガリーシャツのような爽やかな肌触りで、耐久性も高いのが特徴です。
洗濯も簡単にでき、洗濯による色落ちは、洗うごとに風合いをますように加工されています。